タピオカドリンクに続き、日本で人気が高まってきているチーズティー。
デザートドリンクの激戦区、原宿・表参道エリアにまたしても新しいチーズティーショップが上陸しました。
その名も「マカオインペリアルティー」。マカオ発のティーブランドです。
早速行ってきたのでレビューしたいと思います!
表参道にオープン「マカオインペリアルティー」

マカオで誕生し、中国、マレーシア、ベトナム、フィリピンといったアジアはもちろんのこと、カナダ、アメリカにも進出している世界的に人気のお店「マカオインペリアルティー」。
中国・台湾の高級茶葉を使用したティーが自慢で、チーズティーやフルーツティーを始め、色々とりどりでフォトジェニックなドリンクなど、豊富なメニューを楽しむことができます。
チーズグリーンティーを注文しました!
この日はとにかく喉が乾いていたので、タピオカよりもゴクゴク飲めるドリンクがいいと思って、チーズグリーンティー(芝味柔香緑茶)を注文。
そしてオープン記念で、1杯頼むと阿里山オリジナルミルクティーが無料というキャンペーン中だったので、2杯もらってしまいました(現在は行われていません)。
メニューにタピオカと付いていないドリンクに関しては、追加料金でトッピングすることもできます。トッピングは、ナタデココや小豆、プリン、ゼリー、ミルククリーム、ブランマンジェと種類がたくさん!

オーダーしたドリンクがこちらです。右側がチーズグリーンティー、左側が阿里山オリジナルミルクティーです。
まずはチーズグリーンティーから。
お茶自体がとっても美味しい!口に入れた瞬間に芳醇な香りが漂い、緑茶といってもジャスミンティーのような風味がしました。
甘さは多めでお願いしましたが、かなり甘さ控えめなタイプ。
チーズクリームは、台湾系のもったりしたクリームとは異なり、ふわっと軽やかな口触り。そこまで濃厚ではなく、さっぱりしています。チーズ感の強い、濃厚なクリームが好きな私にとっては少し物足りなかったです。
阿里山オリジナルミルクティーは、茶葉の苦味が強い大人なミルクティー。こちらも甘さ多めで作ってもらってるはずなんですが、甘みが足りなかったので、家でシュガーカットを足りました(甘党なので)。
タピオカミルクティーとして飲んだら、ちょうどいい甘さになるのかもしれません◎
クマの形をしたボトルドリンクが可愛い!

マカオインペリアルティーはクマがモチーフ。
クマの形をしたボトルに入った、スペシャルドリンクもあります!フォトジェニックで可愛いですよね。
ボトルドリンクを購入した場合、次回ボトルを持っていくと50円引きになります。
イートインスペースあり

店内には、丸テーブルの座席が3、4席、カウンター席があります。
席数は多くないので満席になっていることがあるかもしれませんが、表参道駅のB2出口から徒歩2、3分なので、ちょっとしたお茶の時間を過ごすのにもおすすめです。
メニュー・料金



- 阿里山ミルクティーオリジナル:550円
- 阿里山ブランマンジェミルクティー:600円
- 阿里山タピオカミルクティー:650円
- 阿里山小豆プリンミルクティー:680円
- タピオカ入りケーキミルクティー:700円
- マシュマロミルクティー:700円
- ストロベリーミルク:650円
- ミルクコーヒー:650円
- チーズグリーンティー:600円
- チーズ阿里山ミルクティー:550円
- チーズ宇治抹茶:650円
- チーズチョコレート:650円
- チーズオレオミルクティー:650円
- ブルーソーダ:550円
- ピンクソーダ:550円
- グリーンソーダ:550円
- レインボーソーダ:850円
- イエローソーダ:600円
- 黒糖タピオカミルク:550円
- 宇治抹茶オリジナル:550円
- 小豆プリン抹茶:650円
- タピオカ入りケーキ抹茶:700円
- タピオカ入り黒糖抹茶:650円
アクセス
マカオインペリアルティー
住所:東京都渋谷区神宮前5-51-6 テラアシオス青山
営業時間:11:00〜21:00(不定休)
電話番号:03-6712-6789