どもども。
オリンピックファンのエリィ(@ellie_0611)です。
東京オリンピック2020の聖火ランナーの募集が始まりましたね!
CMはやっているけど、具体的にどこで応募できるのかわからない!
そこで今回は、聖火ランナーに応募するための条件や応募方法をまとめてみました。
Contents
聖火リレーとは
オリンピック聖火とはオリンピック大会開催期間中、主競技場で灯され続ける火のことでありオリンピックの象徴です。
ギリシャオリンピアの太陽光で灯された炎をギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげていきます。
聖火リレーの日程とルート
東京オリンピックの聖火は121日間をかけて日本国内を回りメインスタジアムへと届けられます。
オリンピック聖火は2020年3月26日に、東日本大震災で被災した福島県を出発し、全国を回ります。
全国47都道府県を巡る聖火リレーのスケジュールを見てみましょう。
都道府県名 | 日程 | |
---|---|---|
1 | 福島県 | 2020年3月26日(木) ~ 2020年3月28日(土) |
2 | 栃木県 | 2020年3月29日(日) ~ 2020年3月30日(月) |
3 | 群馬県 | 2020年3月31日(火) ~ 2020年4月1日(水) |
4 | 長野県 | 2020年4月2日(木) ~ 2020年4月3日(金) |
5 | 岐阜県 | 2020年4月4日(土) ~ 2020年4月5日(日) |
6 | 愛知県 | 2020年4月6日(月) ~ 2020年4月7日(火) |
7 | 三重県 | 2020年4月8日(水) ~ 2020年4月9日(木) |
8 | 和歌山県 | 2020年4月10日(金) ~ 2020年4月11日(土) |
9 | 奈良県 | 2020年4月12日(日) ~ 2020年4月13日(月) |
10 | 大阪府 | 2020年4月14日(火) ~ 2020年4月15日(水) |
11 | 徳島県 | 2020年4月16日(木) ~ 2020年4月17日(金) |
12 | 香川県 | 2020年4月18日(土) ~ 2020年4月19日(日) |
13 | 高知県 | 2020年4月20日(月) ~ 2020年4月21日(火) |
14 | 愛媛県 | 2020年4月22日(水) ~ 2020年4月23日(木) |
15 | 大分県 | 2020年4月24日(金) ~ 2020年4月25日(土) |
16 | 宮崎県 | 2020年4月26日(日) ~ 2020年4月27日(月) |
17 | 鹿児島県 | 2020年4月28日(火) ~ 2020年4月29日(水) |
18 | 沖縄県 | 2020年5月2日(土) ~ 2020年5月3日(日) |
19 | 熊本県 | 2020年5月6日(水) ~ 2020年5月7日(木) |
20 | 長崎県 | 2020年5月8日(金) ~ 2020年5月9日(土) |
21 | 佐賀県 | 2020年5月10日(日) ~ 2020年5月11日(月) |
22 | 福岡県 | 2020年5月12日(火) ~ 2020年5月13日(水) |
23 | 山口県 | 2020年5月14日(木) ~ 2020年5月15日(金) |
24 | 島根県 | 2020年5月16日(土) ~ 2020年5月17日(日) |
25 | 広島県 | 2020年5月18日(月) ~ 2020年5月19日(火) |
26 | 岡山県 | 2020年5月20日(水) ~ 2020年5月21日(木) |
27 | 鳥取県 | 2020年5月22日(金) ~ 2020年5月23日(土) |
28 | 兵庫県 | 2020年5月24日(日) ~ 2020年5月25日(月) |
29 | 京都府 | 2020年5月26日(火) ~ 2020年5月27日(水) |
30 | 滋賀県 | 2020年5月28日(木) ~ 2020年5月29日(金) |
31 | 福井県 | 2020年5月30日(土) ~ 2020年5月31日(日) |
32 | 石川県 | 2020年6月1日(月) ~ 2020年6月2日(火) |
33 | 富山県 | 2020年6月3日(水) ~ 2020年6月4日(木) |
34 | 新潟県 | 2020年6月5日(金) ~ 2020年6月6日(土) |
35 | 山形県 | 2020年6月7日(日) ~ 2020年6月8日(月) |
36 | 秋田県 | 2020年6月9日(火) ~ 2020年6月10日(水) |
37 | 青森県 | 2020年6月11日(木) ~ 2020年6月12日(金) |
38 | 北海道 | 2020年6月14日(日) ~ 2020年6月15日(月) |
39 | 岩手県 | 2020年6月17日(水) ~ 2020年6月19日(金) |
40 | 宮城県 | 2020年6月20日(土) ~ 2020年6月22日(月) |
41 | 静岡県 | 2020年6月24日(水) ~ 2020年6月26日(金) |
42 | 山梨県 | 2020年6月27日(土) ~ 2020年6月28日(日) |
43 | 神奈川県 | 2020年6月29日(月) ~ 2020年7月1日(水) |
44 | 千葉県 | 2020年7月2日(木) ~ 2020年7月4日(土) |
45 | 茨城県 | 2020年7月5日(日) ~ 2020年7月6日(月) |
46 | 埼玉県 | 2020年7月7日(火) ~ 2020年7月9日(木) |
47 | 東京都 | 2020年7月10日(金) ~ 2020年7月24日(金) |
各都道府県の詳細なルートはオリンピック公式サイトをご覧ください。
応募条件
聖火ランナーは、国籍、障がいの有無、性別、年齢(※安全なリレーのために下限年齢を設定)を問わず、応募条件を満たしていれば誰でも応募が可能です。
聖火ランナーの基本応募条件
・2008年4月1日以前に生まれていること
・走行を希望する各都道府県に居住していたことがある、現時点で所属している職場や学校がある、家族や親戚が居住しているなど、何かしらのゆかりがあること
・自らの意思で火を安全に運ぶことができること
・政治的・宗教的メッセージを伝えることを目的とする人はNG
・公職選挙法に規定する公職にある、公職の候補者や候補者となろうとする人はNG
・宗教上の実績で評価された宗教家はNG
1名あたりの走行距離は、約200m。
走行速度は、自身のペースでゆっくり走る程度とのことなので、高齢者や障がいを持った人でも参加可能です。
走行日時や場所は、当選後に東京2020組織委員会により選定されます。
島しょ部などを含む様々な場所が指定される可能性がありますが、指定場所への交通費は自費となるので、応募の際は注意してください。
応募方法
聖火ランナーへの応募方法は、大きく分けて2種類です。
- プレゼンティングパートナーからの応募
東京2020オリンピック聖火リレープレゼンティングパートナーである、以下の4社のキャンペーンより応募することができます。・日本コカ・コーラ株式会社
・トヨタ自動車株式会社
・日本生命保険相互会社
・日本電信電話株式会社(NTT) - 各都道府県実行委員会からの応募
各募集先に1回ずつ(コカ・コーラは2種類を1回ずつ)、最大6回応募することが可能です。
4つのプレゼンティングパートナー全てへ応募、プレゼンティングパートナーと都道府県実行委員会への同時応募はできますが、複数の都道府県実行委員会への応募はできません。
日本コカ・コーラ株式会社
2種類の応募方法が用意されています。
誰でも応募は可能ですが、「コカ・コーラ社製品の購入」もしくは「募集内容に沿った動画撮影」をする必要があります。
応募詳細①コカ・コーラ社製品を購入して応募
- 応募期間:2019年8月31日 (土) 23:59まで
- 応募方法:COKE ONアプリより、オリンピック応援ポイントを貯めて応募
1. COKE ONアプリをダウンロード
2. コカ・コーラ オリンピック応援ポイントを貯める(バーコードスキャンor自販機)
3. COKE ONアプリから応募
※聖火ランナーの応募は1ポイントより応募可能 - 必要情報:お客様情報、走行希望都道府県、配慮の必要性、大切な人への想いや、その人との絆にまつわる具体的なエピソード、その他アピールすること
- 一次選考結果:2019年7月~10月までに、二次選考の案内
- 二次選考結果:2019年12月以降、日本コカ・コーラ株式会社より当選の案内
応募詳細②アクエリチャレンジで応募(グループランナー)
複数の東京2020オリンピック聖火ランナーがグループで走行するグループランナーによる募集です。
グループで1本のオリンピック聖火リレートーチを持って聖火を運びます。
- 応募期間:2019年8月31日 (土) 23:59まで
- 応募方法:10人以下の仲間を作って#アクエリチャレンジに挑戦
1. 東京2020オリンピックの33競技にちなんだ、全33種の#アクエリチャレンジ から挑戦したい競技を選び、10名以下の仲間と動画を撮影
2. アクエリアス公式Twitterアカウント(@AQUARIUS_SPORTS)をフォロー
3. 代表者のTwitterアカウントから、以下2つのハッシュタグをつけて動画を投稿
・#アクエリチャレンジ
・仲間と聖火リレーを走りたい都道府県名(※漢字表記)
(例) #アクエリチャレンジ #東京 - プレ選考結果:アクエリアス公式Twitterアカウント(@AQUARIUS_SPORTS)から「プレ選考通過のご連絡と、本選考参加のご案内」をDMにて連絡
- 本選考結果:2019年12月以降、日本コカ・コーラ株式会社より当選の案内
トヨタ自動車株式会社
6月24日より募集開始
日本生命保険相互会社
誰でも応募可能です。
応募フォームによる一次選考のあと、東京2020組織委員会により二次選考が行われます。
応募詳細
- 応募期間:2019年8月31日 (土) 23:59まで
- 応募方法:「日本生命・東京2020オリンピック聖火ランナー募集WEBサイトの応募フォーム」より申し込み
- 必要情報:お客様情報、走行希望都道府県、配慮の必要性、大切な人への想いや、その人との絆にまつわる具体的なエピソード、その他アピールすること
- 一次選考結果:2019年9月30日までに、二次応募の案内
- 二次選考結果:2019年12月以降、日本生命保険相互会社より当選の案内
日本電信電話株式会社(NTT)
誰でも応募可能です。
NTTでの応募では、自分が聖火ランナーになりたいという「自薦」と、◯◯さんに聖火ランナーになってほしいという「他薦」の二種類の応募方法があります。
応募フォームによる一次選考のあと、東京2020組織委員会により二次選考が行われます。
応募詳細
- 応募期間:2019年8月31日 (土) 23:59まで
- 応募方法:「NTT・東京2020オリンピック聖火ランナー募集WEBサイトの応募フォーム」より申し込み
- 必要情報:お客様情報、走行希望都道府県との関わり、希望都道府県での活動、自己PR・応募動機、アクション&レガシープラン
- 一次選考結果:2019年9月30日までに、二次応募の案内
- 二次選考結果:2019年12月以降、日本生命保険相互会社より当選の案内
各都道府県実行委員会による応募
2019年7月1日から募集開始予定です。
募集先は、「オリンピック聖火ランナー募集ページ」より発表されます。
当たりやすいのはこんな人?
聖火ランナーを決定するにあたり、東京2020組織委員会が定める基本的な考え方が記載されています。
【基本条件】
対象:全ての人々
国籍、障がいの有無、性別、年齢のバランスに配慮しながら、幅広い分野から選定し、開かれたリレーとする
【地域で活動している人を中心に選定】
■復興・不屈の精神(支えあう心)
・日々の生活の中でも、家族、仲間、同僚などお互い支え合って、あきらめずにどんな困難にも立ち向かう人
(例)復興のために、地域コミュニティ再生に多大な貢献をした人
■違いを認めあう包容力(認めあう心)
・様々な人々との違いを認めあいながら新たなものに取り組んでいる人
(例)様々な個性の子供たちのためのスポーツコミュニティを作り、多くの人が集う地域の拠点を作った人、地域の人と移住者をつなげて、新たな地域ブランド構築に貢献した人
■祝祭による一体感(高めあう心)
・聖火ランナーとして走ることで、地域の一体感を高め合うことができる人
(例)地域の伝統文化活動を縁の下で支えている人
東京オリンピック2020のコンセプトである『Hope Lights Our Way / 希望の道を、つなごう。』にあるように、希望を未来へつないでいくような地域の活動をしている人たちが聖火ランナーに選ばれる可能性が高いですね。
こう考えるとただの抽選ではないので、ハードルは高いように思えますね。
地域に貢献し、オリンピックを盛り上げたい!という精神がある方は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか?
私は地域のために特別なことはしていないので確率は低いですが、駄目元で送ってみようと思います!

